ゲストの服装《女性》

夏の結婚式ではドレスは着て行くべき?会場で着替えるべき?マナーに注意!

夏に行われる結婚式に行く場合「上着も着れないし、家から会場までずっとドレスなのもきついなぁ…。」と不安になる方も多いのでは?

でも私服で結婚式会場まで行って、着いてからドレスに着替える。。なんてことはマナー的に大丈夫なのでしょうか?

今回は夏だからこそ気をつけたい結婚式の着替え問題についてのマナーをまとめて紹介します*

夏の結婚式*電車などでのドレスでの移動問題!

夏は昼間の気温が高く、半袖やノースリーブの服を着ていても暑くてうなだれてしまいますよね。

結婚式にはドレスを着て行きますが、ドレスは通気性が悪い素材のものが多いです。

ですから、家から結婚式場までの距離が遠い人は、暑さや汗を気にして家からドレスで行くのは少しためらってしまいますよね。。!

 

また、他の季節の場合は羽織りものを着て行くので、ドレスで電車移動をしても目立ちすぎません。

夏の結婚式の場合は、羽織りものを着ないので電車などの公共機関では目立ち過ぎてしまいますよね。。

 

家から会場までが近い場合は少し我慢すれば良いのですが、そうでない場合は暑い上に電車などに乗りづらいという理由から「会場でドレスに着替えられないかな?」と思うのではないでしょうか?

 

ドレスは家から着て行くべき?

基本的に、結婚式にお呼ばれされた場合ドレスは家から着て行くべきです!

結婚式は新郎新婦が何ヶ月も前から一生懸命準備しているものです。

ですからゲストとして行く場合も、服装からしっかり準備して行くべきといえます。

 

外で着替えるというのは、ちょっと軽々しい感じがしてしまうので、出来るだけ家から着て行きましょう*

また、ドレスを家から着ていかない場合は、ドレスを結婚式場まで持っていかなければいけませんので、その分荷物が多くなってしまいますよね。。。

式場には荷物を預けるクロークがあるのが一般的ですが、よほどのことがない限り大荷物では行かないのが無難です。

 

結婚式会場で着替えるのはアリ?

会場によってはトイレに着替えのスペースがある場合もありますが、友人や同僚として結婚式に参加する場合、会場で着替えることは控えるべきでしょう。

会場で着替えるのは一般的に「親族のみ」です。

親族は、タキシードや和装をすることが多いですよね。

そのような服装の場合は、着付けが必要ですから、会場についてから着替えます。

 

親族の場合はこのように着替えが出来ますが、一般のゲストは着替えのスペースは用意されていませんので、家から着て行くのが一般的なマナーです。

どうしても、家から着て行くのが難しい場合は、会場近くの駅ビルやデパートのトイレで着替えられないかを調べておいて、そこで着替えて行くのがいいですね!

 

[ad]

 

 

夏のドレス移動時の対策アイデア*

このように、結婚式のドレスは家から着て行くことが一般的です。

でも初めに述べた通り、ドレスは暑かったり、電車などの公共機関で浮いてしまったりしますよね。

そんなドレスで移動時の対策をご紹介したいと思います!

 

ドレスの暑さ対策

まず、暑さ対策としては汗を拭いて肌をサラサラにしてくれるシートや、制汗スプレーを持ち歩きましょう!

こまめに汗を拭いたりスプレーをすることで汗の匂いは軽減できますし、実際に暑さも和らぎます*

また、時間に余裕を持って、結婚式場に汗だくで行くことがないようにしましょう!

 

電車などで目立ちすぎる対策

また、結婚式のドレスが公共機関で浮いてしまう場合は、ドレスが隠れるような夏用の薄いロングカーディガンを着ることがおススメです*

前を留めておけば、そのままドレスで移動するよりも目立たなくておすすめです。

もし「帰りは着替えたい!」という人は、私服を持ってきておいて、結婚式場の最寄の駅で私服に着替えて帰るのもおすすめです!

 

まとめ

このように夏場の結婚式の移動に対しての対策は色々あります!

その日になって上着や汗対策に焦っても遅いので、事前にしっかり準備をしておきましょう*

結婚式は新郎新婦が何ヶ月もかけて一生懸命準備しています。

ゲスト側としても、きちんとした服装マナーで参加するようにしましょう♡

 

《夏の結婚式についてはこちらも参考に♪》

→要注意!夏の結婚式で黒ストッキングや黒ドレスはマナー違反?!

→《結婚式 服装》 夏でもストッキングは必要??暑くないストッキングとは?!

→夏の結婚式の服装はレンタルドレスがおすすめ!!おすすめレンタルサイト☆