親族の結婚式など、子供と一緒にお呼ばれされた時『子供には思いっきりオシャレして参加させてやりたい!』と思われる方もいるかもしれません。
しかし、主役はあくまで花嫁さんです!
そんな時に、「じゃあ子供の服や靴はどうしたら良いの!?」と悩まれる方も多いのではないでしょうか?
自分の服装にプラスして子供の服装のコトも。。となると大変ですよね!
大人にもマナーがあるように子供にもお呼ばれ結婚式の服装マナーもあります。
今回はそんな”子供の靴や靴下のマナー”に焦点を当て、ご紹介していきます*
結婚式では子供の服装にもマナーがある!靴&靴下マナー編*

まずはお呼ばれ結婚式では絶対に避けたい”子供の靴&靴下”についてご紹介します。
基本的な事ですが、見逃されがちなポイントでもあるので、しっかりとチェックしておきましょう!
靴のマナー

スニーカーは絶対NG!
いくら子供だからといっても、普段使うようなスニーカーはNGです!
フォーマルな結婚式の場所なので、革靴や合皮のローファー靴等がおすすめです。
派手な色の靴はNG!
子供なので大丈夫かなと思われて、派手な色の靴を選ばれるのは、避けてください!
お呼ばれ結婚式では、男の子&女の子共に黒のフォーマルな靴が望ましいです。
靴下のマナー

キャラクター物は避ける!
靴とズボンで見えないからといって、キャラクター物の靴下は絶対にNGです!
派手な色の靴下はNG!
子供なので、いつも大人しいわけではありません。
騒いだ際などに、ズボンがめくれて靴下が丸見え!なんてことも。
そんなときに、色のついた靴下が見えると親のマナーを疑われてしまいます。
そうならない為にも、黒の靴に合わせ、白色の靴下を選ぶようにしましょう。
女の子であれば、ドレスの下に白色のタイツを選ぶと良いですね*
結婚式にオススメ子供用のプチプラ靴5選*
①男女兼用オシャレブーツ 税込3,290円
ブラックの靴に、キャメル色の靴紐がなんともオシャレなブーツ*
長さがあるので、ちょっとした事で、靴が脱げない所もおすすめのポイント!
17センチから21センチまでのサイズ展開で、男女兼用なので兄妹でも使える所もおすすめのポイントです♪
②女の子用の可愛いリボン付きフォーマル靴 税込2,592円
女の子向けでプクっとしたリボンが付いた可愛い黒靴です*
シンプルなデザインなのでフリルの靴下と合わせると、主張しすぎず可愛いらしい足元の出来上がり♪
足首には、マジックベルト仕様で着脱も簡単なところもポイントです!
③男の子用!シンプルでかっこいいデザインのフォーマル靴! 税込2,916円
12センチから14.5センチまでの男の子用靴*
フォーマルなシーンで使いやすい、シンプルなデザインになっています。
日本製で縫製がしっかりしていて、履き心地もやわらかです。
少し小さくなってきたら、マジックベルトで調節もできるのも嬉しいポイント♪
結婚式だけでなく、入学式・卒園式・七五三等様々な行事の際にも使う事が出来るので。1足あると便利です!
④女の子用!幅広く使える花のコサージュが可愛い黒靴 税込1,480円
女の子用の花のコサージュが可愛い靴です*
軽くて歩きやすい所が嬉しいですね!
靴のストラップ部分が見た目は、マジックテープに見えないようなデザインです。
可愛いのに、お値段は本当に安く、コストパフォーマンスの良い所もGOOD♪
⑤男女兼用!やわらか紐のフォーマル靴! 税込3,132円
冠婚葬祭にぴったりの黒靴です*
やわらかクッションで、足への影響が少ない作りになっていて、ゴム紐で着脱もスムーズに行えます。
そして、サイズも16から22センチと、幅広く対応♪
男女兼用でどちらにも使いやすいシンプルなデザインなので、色々なシーンで活躍してくれそうです!
[ad]
まとめ
子供のお呼ばれ結婚式の”靴や靴下についてのマナー”を紹介していきましたが、いかがでしたでしょうか?
今はネット販売で、値段も3千円前後で安くて丈夫で履きやすい靴が沢山売ってあります!
お子様の服装や靴のマナーもしっかり守って、お子様とのお呼ばれ結婚式を思いっきり楽しんでください*
《結婚式の子供の服装ならこちらも要チェック!》
https://結婚式-ウエディング.biz/ゲストの服装《女性》/激安!!子供用の可愛すぎる結婚式ドレス&ワン/
https://結婚式-ウエディング.biz/年代別おすすめ服装/子供用/結婚式に-子供-髪型-簡単-ヘアアレンジ/
https://結婚式-ウエディング.biz/年代別おすすめ服装/子供用/wedding-clothing-children-boy-manner/