夏のお呼ばれ結婚式、ドレスも小物も髪型も完璧♪。。でも、何か忘れていませんか?!
せっかくのおめでたいお呼ばれ結婚式の席、ネイルも可愛くして参列したいですよね*
そして、出来ることならお呼ばれネイルも夏用のデザインにするとGOODです♪
今回はそんな【夏のお呼ばれ結婚式におすすめのネイルデザイン】についてご紹介していきます。
そもそも結婚式のネイルマナーとは??

結婚式のネイルにもマナーはあります!
マナーを知らないと、自分だけでなく新郎新婦やそのご家族にも恥ずかしい思いをさせてしまうことになります。
新郎新婦の友人で参列しているという自覚を忘れずに、きちんとマナーを守って参列するようにしましょう!
お呼ばれ結婚式にNGなネイルデザインは!?
親族としてお呼ばれする場合は、ネイルはしないか、控え目なクリアやベージュ系のネイルを心がけるようにしましょう。
親族は家族の一員としてゲストを呼ぶ側になるので、なるべく清潔感を出すためにも控え目にするようにしましょう。
友人としてのお呼ばれ結婚式でも、不自然に長すぎるネイルは不潔な印象を与えかねません!
できれば長すぎないデザインにするのがいいですね♪
ネイルのカラーには注意して!

zhimin / Pixabay
お呼ばれ結婚式はお祝いの場所です。
ダークカラーのネイルは控えるようにしましょう!
黒のみやダーク系の色は、せっかくの晴れの日に暗い印象を与えてしまうようになります。
なるべく清潔感のあるネイルカラーをとりいれるようにしましょう。
お呼ばれ結婚式で人気のカラー*
お呼ばれ結婚式でのネイルの色は、
- ピンク
- 水色
- ベージュ系の落ち着いた色
が定番で人気です♪
落ち着いた色を選ぶ事で清潔感を与える事ができます。
肌なじみの良いベージュ系やピンク系を選ぶと間違いないです*
派手系の色はNG!
蛍光色や派手な赤色など、目立ち過ぎる色は控えるようにしましょう。
あくまでも主役は花嫁さんという事をお忘れなくっ!
花嫁の色”白”は使っても良い!?
白のみは花嫁と同じ色ということで控えた方が良いかもしれませんが、ポイントとして白をネイルに入れるのはOKです。
夏の結婚式におすすめのネイルカラー*

夏の結婚式では涼しげな水色や、ミントカラー等を取り入れたネイルがオススメです。
自分も他の人も爽やかな気分になること間違いなしです♪
パールピンクやベージュ系も季節は関係なく、取り入れやすい色となっています*
どんなドレスにも合うということがオススメのポイントですね♪
[ad]
お呼ばれ結婚式にオススメの夏ネイルデザイン 10 選*
①気分も爽やかブルーネイル
夏らしいデザインのブルーのネイル☆
パールを散りばめる事で、上品なイメージに仕上がっています。
②あじさいカラーでお洒落抜群!
ベースはベージュ色で、ターコイズやピンクのあじさいカラーで夏らしく仕上がっています*
ちりばめられたゴールドのアクセントも効いていますね!
③シンプルなドレスにオススメ!
夏にオススメのミントカラー*
ドレスがシンプルな場合爪でアクセント!
④夏に人気のひまわりネイル
白ベースにひまわりの絵がなんとも夏らしい!
夏にしかできない大人可愛いデザイン♪
⑤どんな季節にも合うシンプルネイル
夏でもシンプルなネイルが良い!という方にオススメのネイル。
ピンクベースのシンプルなネイルです*
⑥水彩画みたいな爽やかデザイン
白いパレットに絵の具で描いたようなデザインの夏ネイル♪
涼しげなデザインで、夏の結婚式にはぴったり!
⑦レース模様が上品♪
くすみカラーのグラデーションネイル*
ピンクとブルーのグラデーションに、上品なレースがお呼ばれネイルにオススメデザインです。
⑧黄色で夏色カラー
薄い黄色とピンクのグラデーションカラー*
アクセントに、ピンクのお花デザインが可愛いネイルです♪
⑨夏っぽいきらきらスカルプ
夏にオススメのきらきらネイル*
ラメホロ入りで、クリアネイルが可愛いく仕上がっています。
⑩和装にもオススメ!
きらきらした和装にもおすすめの夏ネイル♪
紫カラーがめずらしく目を引く事まちがいなし!
[ad]
まとめ
暑い夏のオススメネイルについてご紹介していきましたが、いかがでしたか?
暑い夏だからこそ、涼しげなネイルを心がけて気分も爽やかにお祝いしたいですよね♪
あくまでも主役は花嫁☆ということを忘れずに!
シンプルかつ清潔感あふれるネイルでお祝いするようにしましょう♪
《夏の結婚式ならこちらも要チェック!》
→要注意!夏の結婚式で黒ストッキングや黒ドレスはマナー違反?!
→夏の結婚式ではドレスは着て行くべき?会場で着替えるべき?マナーに注意!