暖かく過ごしやすい春は、秋と同じように結婚式が増える時期です。
しかし、朝や夕方・夜はまだまだ肌寒く、コートを着ていきたい気温にもなります。
が。。。!!春の結婚式でコート着用はマナー的に大丈夫なのでしょうか??
そんな春の結婚式のコートのマナーを紹介します*
春の結婚式でのコートの服装には注意!!

春の結婚式での服装マナーとは??
春の結婚式での服装のポイントは。。。
- 素材:シフォンやチュールなどの軽やかなもの
- 色:春らしいパステルカラー
を取り入れることです。
逆に、厚手のドレスや、秋冬の季節感のある素材(例えばファー、ベルベット、フロッキーなど)は避けましょう。
春らしいパステルカラーをドレスなどに取り入れることで、春にぴったりなドレスアップが完成します*
パステル系のドレスを着ることに抵抗がある方はヌードベージュのドレスを選ぶか、バッグや羽織りもの、パンプスにパステルカラーを取り入れるなどして、春の結婚式の服装を楽しむのがおすすめです♪
春に冬用コートはNG??

会場に着くまで着ていたコートなどのアウターは、会場に着いたらクロークに預けます。
しかし「どうせ預けるならどんなコートでもいいや」というわけではありません!!
やはりドレスに合ったもの、また季節に合った上品なコートを着ていきましょう。
式で着なくても、新郎新婦のお見送りのときや二次会会場へ移動の際など、周りに見られる機会は少なからずありますので、結婚式の服装では、コート選びも重要です!!
春の結婚式におすすめ*春物コートの種類
春の結婚式では、スプリングコートやドレスに合うジャケットがおすすめです*
①ベージュのトレンチコート

(↑↑画像クリックで詳細をチェックできます)
ベージュのトレンチコートはスプリングコートの定番ですね♪
トレンチコートなら中にドレスを着ていても違和感のないコーデになります。
フォーマル以外にカジュアルファッションにも合わせやすいので、1着持っておくと便利です。
②ロングテーラードジャケット

(↑↑画像クリックで詳細をチェックできます)
会場で着る薄手のジャケットの上から羽織っても大丈夫です。
ジャケットonジャケットのコーデになりますが、ドレスの上に羽織るジャケットやボレロは丈が短いものが多いので、ロングテーラードジャケットなら中にジャケットを着ていても見えません。
ごわつく場合は、会場内で着るボレロはサブバッグに入れておき、会場に着いてから着替えればOK*
色はパステルカラーなどの春らしい色を選びましょう♪
③チェスターコート

(↑↑画像クリックで詳細をチェックできます)
チェスターコートとは丈が膝上くらいまであり、デザインは背広(スーツ)に似ているコートのことです。
春の結婚式に着るなら、秋冬素材の厚手のものではなく、薄手のスプリングチェスターコートを選びましょう。
結婚式のドレスともよく合います*
色は春らしい、
- グレー
- ベージュ
- ピンク
などがおすすめです。
普段使いもできる!!ちょっとフォーマルな春物コート*
★トレンチコート
①アイコントレンチコート
ボリューム感のあるフレアーが、女優気分を高める大人可愛いトレンチコートです。
フェミニンなフレアータイプとハンサムなプリーツタイプの2種類から選べます*
②セクシー&モダントレンチコート
クールなデザインのセクシートレンチコートです。
「かっこいい女性」をイメージしたお洒落なコートで、スタイリッシュな仕上がりとなっています。
手の込んだ花柄の刺繍が隠れお洒落を演出します♪
③リボンベルト付きトレンチコート
クラシカルなトレンチに、デザイン性がプラスされた大人可愛い1着*
リボンデザインのベルトがシンプルな印象に女性らしさをプラスしてくれます。
④フレアカラーデザイントレンチコート
クールで格好良く、なのにガーリーでキュートなトレンチコートです。
ふわりとフェミニンな襟元が顔周りを華やかにしてくれ、女性らしさを最大限に引き出してくれます。
⑤サテントレンチコート
少しオーバーサイズでゆるさの出るデザインは、ヒールなどのフェミニンなアイテムと合わせると自然な女性らしさを醸し出してくれます♪
光沢のあるサテン生地なので、シフォン素材のドレスとよく合います!!
★テーラードジャケット
⑥丈が選べるテーラードジャケット
楽チンなストレッチ素材で、カーデ感覚で羽織れる着心地バツグンのテーラードジャケット!!
ロングとショートの2タイプから選べますが、結婚式のアウターとして着るなら、ヒップが隠れる長めのロング丈がおすすめです。
⑦ロングテーラードジャケット
長めの丈感で、カジュアルはもちろんフォーマルにも合います。
タイトなシルエットなので、レディな雰囲気かつ大人可愛いコーデに仕上がります。
薄手で軽い着心地は春にぴったりですね♪
⑧ダブルボタンテーラードジャケット
シンプルなデザインで上品な大人の雰囲気漂う、ダブルボタンがお洒落なテーラードジャケットです。
さらっとした肌触りで、レーヨン混のやや光沢のある生地なので、フォーマルにもよく合います*
★チェスターコート
⑨裏地付きチェスターコート
ゆったりなシルエットがより女性らしいチェスターコートです。
春の結婚式のアウターなら、グレー・アサギなどの淡いパステルカラーがおすすめ♪
裏地付きなので、まだ肌寒い春の結婚式にどうぞ!!
⑩薄手のチェスターコート
上品な風合いとベーシックでクセのないカラーバリエーションが魅力的なチェスターコートです。
長めの丈なのでドレスと合わせやすく、上品でエレガントな印象を与えてくれます。
まとめ
まだ肌寒い春の結婚式用コート選びは悩む方も多いです!!
あくまでも季節は春なので、冬用コートではなく、春物のコートを選びましょう♪
寒いようなら、少し厚手の物を選ぶのがおすすめです*
《結婚式の服装については、こちらも要チェック!!》
*《春の結婚式》お呼ばれドレスならこれで間違いなし!!おすすめカラー&素材まとめ
*意外に知らない!!結婚式 服装で靴はエナメルがマナーなの??
*要チェック!!結婚式ワンピースが絶対おすすめな通販サイト5選