おすすめスーツスタイル

結婚式で受付を頼まれた時の男性の服装マナー!意外なチェックポイントとは?

結婚式の受付というと、新郎新婦に代わってゲストの方々ををお招きする大切な役割です*

そんな大役を任された時、男性の場合どんな服装をして受付をすればいいのか悩みますよね。。!

結婚式の受付は非常に重要な役割ですっ!

男性でも服装のマナー違反は厳禁!

では、受付をする時の男性の服装マナーを確認していきましょう*

結婚式の受付を頼まれた時の服装は?!

結婚式の受付というと。。

《披露宴の前にゲストの方々をお招きし、新郎新婦に代わってご祝儀を頂戴する》という、とても重要な役割です。

受付を頼まれるということは新郎新婦にとても信頼されている証拠♪

ですから、服装にも普段の結婚式以上に気を使わなくてはなりません!

では、どんな服装が受付に相応しいのでしょうか??

 

①スーツ

受付には両家がお招きしている様々な年代のゲストの方がいらっしゃいます。

ですから、どの年代の方が見ても好印象が持てるようなスーツを選びましょう。

 

まず、一番にオススメなのは「ブラックスーツ(上下黒のスーツ)」です。

ブラックスーツはフォーマルな場に相応しく、着る人の年齢を選びません*

誰が着てもビシッと決まるスーツです!

もしブラックスーツを用意できない…という時には、グレーやネイビーなどの落ち着いた色の「ダークスーツ」が良いでしょう。

 

ここで気をつけて欲しいのは「柄入りスーツはNG!」ということです!

柄があるとどうしてもカジュアルに見えてしまいます。

ゲストの一員として参列するのであれば許されるスーツですが、受付をするならばストライプやチェックなどのスーツは避けた方が無難です。

 

②ベスト

ベストがあるとよりフォーマルさが増すので、出来ればベストの着用をオススメします*

そして、ベストの色はスーツに合わせましょう!

 

ただ、夏場など気温が暑い時期の結婚式の場合は無理してベストを着る必要はありません。

結婚式場はもちろん冷房がありますが、それでも受付は緊張するもの。

無理にベストまで着込んで汗ダラダラ!なんてことにならないようにしましょう。

 

また、ベストを着ているからといってスーツのジャケットを脱ぐのもNGです!

受付をする時には必ずジャケットを着用してくださいね。

 

③ネクタイ

結婚式におけるネクタイは「白」が基本!

でも、今時は白でなくてもシルバーや薄いグレーなどの色のネクタイでもOKとされています*

どの色味を選ぶとしても光沢感があれば結婚式にぴったりな印象になります。

ですから、ネクタイはシルク素材のものなどを選んでくださいね♪

 

④シャツ

シャツは「白」を選ぶのが基本です。

ストライプなどの柄はNG!

シャツの白が綺麗だと、全身のコーディネートもピシッとした感じに決まります。

ですから綺麗な白いシャツを選びましょう♪

 

[ad]

 

 

⑤ポケットチーフ

ポケットチーフがあると胸元が華やかでパーティらしい雰囲気になりますよね。

また、「マナーをしっかり分かっているな」と思われること間違いなし*

ですからきちんと準備していきましょう!

 

ポケットチーフの色も「白」するのが基本です。

また、素材選びも重要になります。

  • リネン
  • シルク
  • コットン

のものを選ぶと間違いがありません*

 

折り方や入れ方には様々な方法がありますが、結婚式には「スリーピークス」という三角形に折って入れるものが相応しいとされています。

事前に確認して当日慌てることがないようにしましょう*

 

《ポケットチーフの折り方についてはこちらを参考に♪》

《結婚式 服装》 男性のポケットチーフ おしゃれな折り方を紹介☆

 

 

⑥髪型について

様々な年齢の方をお招きするため、爽やかな印象になる髪型がオススメです。

とは言っても、仕事やオシャレの関係で結婚式だけのために髪型を変えることはできないと思いますので、

  • 前髪が長すぎないか
  • 横の髪が耳にかかっていないか
  • 後髪が長い場合はきちんと束ねる

といったところに気をつけて、スッキリとした印象になるようにしましょう。

できれば黒髪が一番印象が良くなりますよ♪

 

その他の服装マナーは?

靴は黒の革靴を選ぶと間違いなし!

しっかりと前日までに磨いてくださいね*

服装のマナーをしっかり確認したら、あとは受付として、ゲストの皆さまを笑顔で迎えましょう*

笑顔で爽やかな受付は、結婚式の印象を良くしてくれますよ♡

 

 

受付におすすめのスーツセット5選!

では。。

  • スーツを選ぶ時間がない
  • 沢山ありすぎて選べない
  • お店は高くて買えない

と言う男性に!

結婚式の受付におすすめのスーツセットをご紹介します♪

 

① 定番ブラックスーツ☆リーズナブル!

あまり着る機会がないけど、ブラックスーツを1着は持っていたい…という方にオススメ!

とってもリーズナブルなブラックスーツです。

オールシーズン着こなせるので1着あると安心ですね♪

 

 

②フォーマルにピッタリ☆ブラックスーツ

年齢を選ばず着れるフォーマルスーツ!

「10年着れる」と書いてある通り、長く使える一品です。

抗菌・撥水加工が付いているのも嬉しいですね!

 

 

③色味が綺麗☆ブラックスーツ

黒の色味がとっても深くて綺麗なブラックスーツ!

どんな間柄の人の結婚式に出席してもバッチリ決まるブラックスーツです。

 

 

④3つボタンのブラックスーツ☆

2つボタンより3つボタンの方がお好みの方はこちらのスーツがオススメ!

こちらのショップは年中無休だそうです。

急にフォーマルスーツが必要になった!という方にもオススメですよ♪

 

 

⑤自宅で洗える☆ウォッシャブルスーツ

結婚式が重なった時など、何度もクリーニングに出すのは大変ですよね。

でもウォッシャブルスーツなら自宅で洗えて経済的!

またウエストにアジャスターが付いているので、ウエストサイズが途中で変わっても長く着れるスーツですよ♪

 

まとめ

結婚式の受付をする時には、普段の結婚式以上に服装のマナーを守らなくてはいけません。

でも、受付だからという特別なマナーはありません。

「きちんと爽やかに」ということを守った服装を選べば大丈夫です♪

あとは笑顔でゲストの方々をお招きしましょう*

 

《男性の結婚式服装についてはこちらも参考に♪》

結婚式スーツを格安レンタル!ブランド物をおしゃれに着るのが人気♪

それ間違ってませんか?!結婚式のスーツのボタンの留め方の正解は?

《結婚式 髪型》男性のヘアスタイルマナー&おすすめへアセット16選