結婚式にお呼ばれした際、男性は「スーツさえ決まれば安心!!」そう思っている方も多いのではないでしょうか??
女性と同じように、男性にも髪型のマナーがあるので注意です!!
特に、ミディアムヘアーの男性も最近は多いですが、結婚式では要注意!!
結婚式は、新郎新婦にとって大事な1日。
そのため、服装や髪型のマナーには特に気をつける必要があります。
今回は、ミディアムヘアでも結婚式でマナー違反にならないようなヘアスタイルについてご紹介します*
ミディアムヘアの場合どんな髪型にすればいい?!

結婚式はお祝いの席なので、
- 地味すぎず
- 奇抜なすぎず
- 清潔感がある
といった髪型が基本です!!
キレイに洗髪して、ヘアスプレー等で形を整えておけば特に問題になることはないと思います。
ただ、結婚式にはご年配の方も参加されます。
あまりに目立ちすぎるカラーリン グや、奇抜な髪型での参加は避けるようにしましょう!!
ミディアムヘアで押さえるべきポイント!!

清潔感は基本!
起きてそのままの様な、ボサボサな髪型はNG!
ミディアムヘアはショートより長いので、 きちんと洗髪し、整える様にしましょう。
派手な髪型はNG!
茶髪までは大丈夫ですが、
- 金髪
- 赤色
- 青色
等の派手なカラーリングは NGです。
結婚式前 に、落ち着いた色に染めなおしましょう。
あくまで新郎新婦が主役ですので、極力目立つ事は避けるのがマナーです。
フォーマルな髪型
基本的に男性はスーツで出席しますので、スーツに合う髪型が良いとされています。
髪が乱れないよう、ヘアスプレーでセットするのが基本です。
困ったら美容室に!
自分で髪型をどうしたら良いか分からない人は、美容室にセットに行くようにしましょう。
結婚式にお呼ばれしている事を伝えれば、美容師さんがマナーも踏まえたオススメの髪型にしてくれます*
スッキリまとめる!
髪の毛が長いとだらしない印象をもたれてしまいます。
食事の際も髪の毛が邪魔になりますよね。。。
その為、髪の毛が前に垂れてくる事がないようにきちんと後ろでまとめるようにします。
前髪が長い方は、分けて目にかからないようにセットしましょう。
ミディアムヘアの 場合は、耳にかけると清潔感が出てオススメです*
[ad]
男性ミディアムヘアのおススメヘアスタイル7選*
1.毛先を遊ばせたミディアムヘア!
アイロンで、毛先を遊ばせたミディアムヘア。
スタイリング剤を使い、トップにボリューム を出し、髪の毛を横に流したヘアセット*
2.ミディアムヘアのツーブロック
フォーマルな結婚式に着ていくスーツと合わせやすいツーブロックのミディアムヘアスタ イル。
前髪はすべて横に流しているので、刈りあげた部分とマッチし格好よく決まりますね!!
3.横に流した前髪できっちり感
横に流した前髪が、爽やかな印象を与えてくれます*
あらかじめパーマをかけておく事で、 当日は分け目を決めてワックスを使い、自分でヘアセット出来る点もおススメです!!
4.短めのミディアム
前髪は横に分け、重たい印象を持たせないようにすることがポイントです。
髪が目にかからないようにすることを気をつけましょう!!
5.後ろの髪が長いセクシーミディアム
襟足が長いスタイル。
前髪も長いので、目にかからない様真ん中から分けジェルをつける事でセクシーな印象となります。
しかし、何もせずにそのままだとボサボサの印象になる為、ジェルやワックスでかっちりセ ットするようにしましょう*
6.ミディアムヘアの無造作パーマスタイル
パーマをかけている男性の無造作パーマスタイル!!
お洒落な雰囲気がグッと高まります*
無造作ヘアで少し可愛らしい雰囲気を出す事も出来ます。
なかなか自分でのセットは難しいと思うので、美容室等でセットしてもらう事をおススメします*
7.ミディアムロング
こちらはミディアムロングスタイル。
前髪を大きく分ける事で軽く見せ、内側をかりあげていますのですっきり見えます*
髪の毛が長いミディアムヘアでも、セットの仕方で大きく変わってきますね!!
きちんとセットすれば 問題ありません。
二次会では??
二次会や1.5次会となると、マナーも変わってくるので結婚式程フォーマルではなくてはいけないという事はありません。
しかしだからと言って、ボサボサな髪や派手な髪型で参加するという事はマナー違反となります。
マナーはきちんと守り、新郎新婦に恥をかかせないようにしましょう♪
[ad]
まとめ
今回は男性のお呼ばれ結婚式ミディアムヘアについて、気を付けたいことや、おすすめの髪型等をご紹介しましたがいかがでしたでしょうか??
結婚式というと女性の髪型や服装に目がいくように思えますが、実は男性も見られています!
マナーを守り、結婚式にふさわしい 髪型で参加するように心がけましょう*
結婚式での注意ポイントはこちらもチェック!!
→結婚式での男性のアクセサリーは要注意!!マナー違反にならないアクセサリーとは??
→結婚式の服装で男性は靴下にも要注意!!色や丈の正しいマナーまとめ*
→これが人気!!結婚式のメンズのクラッチバッグおすすめブランド5選*