男性も女性と同様に結婚式での衣装にはマナーがあります!!
男性は一般的にスーツでの参列になりますが、シンプルだからこそマナーが出来ているかどうかが目立ってしまいます。
お呼ばれスーツの選び方や、ネクタイの選び方も重要です!!
今回は、秋の結婚式にふさわしいスーツ&ネクタイのコーディネートをチェックして、新郎新婦に花を添えられるようにしましょう*
秋の結婚式のスーツ&ネクタイの選び方*

スーツは夏用??冬用??
暑い夏が終わり、秋になると日中も過ごしやすい日が続きますよね。
でも、秋に入りたての頃は、昼間はまだ夏のように暑かったり。。。
逆に夜は昼とは違い肌寒いこともあったり。。。
なので、秋の結婚式に着て行くスーツは夏用か冬用か迷ってしまいますよね。
もし、9月や10月のはじめでまだ暑い昼間に行われる結婚式の場合は夏用スーツでも問題ありません。
10月の終わりや11月になると冬用スーツでも過ごしやすい時期ですから、昼間の気温によって使い分けてください*
もし今からスーツを用意する場合は。。。
オールシーズン用のスーツも購入しておくと、一年中使えるのでオールシーズン用のスーツも便利です♪
秋はベストの着用がおすすめ!!
男性ゲストは、スーツの下にベストを着ることが正式とされています。
『ベストは結婚式以外で着ることがないので持っていない!』という方もいるかもしれません。
ですが、秋の結婚式に参列するなら、ぜひベストを準備してください!!
ベストを着ると、きちんと感も出ますしオシャレに見えます*
また、結婚式の途中でジャケットが暑くなってしまうこともありますよね。
秋の結婚式は気温差もありますし、昼間は真夏並みに暑くなることもしばしば。。。
でも、シャツ1枚になることは結婚式のマナー上NGです!!
ベストを着ていればジャケットを脱いでもマナー違反になりません*
ですから、秋の結婚式こそベストを着用することをオススメします☆
《男性のベストについてはこちらも要チェック!!》
秋におすすめのネクタイの色は??
結婚式でのネクタイの色は「白」または「シルバー」が基本です。
ですが、最近ではパステルカラーのネクタイも良いとされてきています。
秋の結婚式にはピンクやパープルなどの暖色系のパステルカラーを選ぶのがおすすめです*
また、どのような色でも、結婚式のようなフォーマルな場では光沢感のあるものを選びましょう♪
柄はストライプやドットなどが入っていても、派手過ぎなければ問題ありません!!
秋の結婚式におすすめのネクタイ3選*
基本のシルバーネクタイ*
迷ったときはこれを選べば間違いありません!
控えめなストライプとパステルカラーのネクタイは、若い人にオススメなネクタイです*
色味が入っていますが、派手すぎずオシャレに決めることができますよ♪
ちょっとカジュアルな結婚式の場合は、このようなネクタイもオススメです*
カラフルなストライプですが、上品にまとまっています!!
こんなネクタイの色はNG!!
結婚式のマナーとしてNGになるネクタイは次のようなものがあります。
《黒いネクタイ》
ブラックスーツに黒いネクタイは、日本ではお葬式をイメージしてしまうため、結婚式にはふさわしくありません。
《ヒョウ柄などのアニマル柄のネクタイ》
結婚式では動物柄は殺生をイメージさせるとして絶対NGアイテムです!
秋はアニマル柄が流行りますが、結婚式に着けるのは避けましょう。
《派手な柄や原色などのネクタイ》
控えめなストライプやドットはOKなのですが、大きめでハッキリとした柄はNGです。
結婚式の主役は新郎新婦!
ゲストは控えめに落ち着いた服装で参列するよう心掛けましょう*
まとめ
秋の結婚式は気温が高かったり低かったりするので服装を悩んでしまいますよね。。。!!
男性のスーツは温度調整がしにくいので、ベストの着用をオススメします*
また、ネクタイはいろいろな色が売っていますが。。。
フォーマルな場にふさわしいネクタイは光沢があるもので、明るい薄い色のものです。
着ていくスーツに合わせて自分に似合う結婚式のネクタイを探してみてくださいね♪
[ad]
《男性の結婚式の服装についてはこちらも要チェック!》
→それ大丈夫?!男性は結婚式の服装ではどんなカバンを持つべき??
→【結婚式のワイシャツに注意!!】ボタンダウンはOK?!ストライプはNG?!選び方のマナー
→【結婚式*服装】秋こそオシャレに!!男性おすすめコーディネート集