結婚式にお呼ばれしたら、大事な人の晴れの日にふさわしい恰好でお祝いしたいと思うもの。
女性であればドレスワンピースでの参加が多いでしょう。
そんなときに気になるのが・・・ぽっちゃりな体型っっ
「手足を出すのは仕方なくても気になる部分は隠したい!」
「体型をカバーできるドレスがあれば嬉しいんだけど・・・」
今回はそんなぽっちゃりさんのお悩みにおすすめの着痩せドレスをご紹介していきます♪
ぽっちゃりさん必見!体型カバーもできるお呼ばれドレスとは?

結婚式にお呼ばれしたら、何を着ていくか迷ってしまう人は多いのではないでしょうか?
ぽっちゃりさんなら特に『ドレスで腕も足も出すなんて無理っっ!』と想い、ドレス選びに苦戦してしまう方が多いです。
会場では初対面の人や久しぶりに会う人もたくさんいるでしょうから少しでも綺麗に見せたいのが女心です。
ということで今回は、『〇〇に気をつけるだけで細見えに!スタイルアップのポイント』をお伝えしていきます♪
ぽっちゃりさんが気をつけるポイント!

ぽっちゃりさんがドレス選びで気をつけたいのはサイズ感!
お洋服のフィット感、気にしていますか?入ればいいやと適当にしていませんか?
とにかく余裕のあるサイズを…と大きめのサイズを選びがちな人は損をしているかもしれません。
小さすぎるのはもちろん困りますが、大きすぎてダボっとした服はだらしなく見えてしまうもの。
ドレスでも普段着でも、おしゃれな人は自分にフィットする服を選ぶのが本当に上手です!
店頭で購入するときには試着で確かめたり、通販で購入するときにはサイズ表記を確認してから選ぶようにすると大きな失敗を防げますよ♪
ぴったりの服はスタイルを良く見せてくれます(*^^*)
着痩せ効果のあるドレスワンピースは?

細見えカラー
まず大事なのは色のチョイスです。
薄い色やパステルカラーなどの明るい色は膨張色と呼ばれ、実際よりも大きく見せてしまうため細見えを期待するなら避けた方が良いでしょう。
逆に収縮色と呼ばれる濃い色、寒色系の色にはモノを小さく見せる効果があるのでオススメです。
引き締めといえば黒!というイメージもありますが、結婚式は祝いの場ですからネイビーあたりがちょうど良いでしょうね。
黒ドレスにすると重くなりすぎないように肌を見せてバランスをとる必要が出てくるので、その意味でも紺色などは着やすい色でしょう(*^^*)
ドレスのデザイン
見た目の印象はドレスのデザインが握っていると言っても過言ではありません。
細見せ効果の高いデザインはずばりAライン!
下に広がるデザインなのでウエストやお尻をしっかりカバーしてくれます。
それでいて女性らしいシルエットになるのも魅力ですね。
ほかにも体型のお悩み別でデザインを選ぶことも大切です。
例えば、バストが大きくて気になるのであればVネックでデコルテを強調してバストの印象を薄くする。
お尻の張りが気になるのであればヒップにリボンなどアクセントがあるドレスを選んで目隠しをするのも良い手ですね。
ドレスの素材
おすすめしたいのは上下で印象が異なるドッキングドレス。
素材や色の切り替えがあるドレスはメリハリがあって細見え効果抜群です!
レース素材も良いですね。
袖などが透け感のあるレースであれば、隠してるように見えずに気になる部分をカバーしてくれます。
着丈、袖丈
着丈、袖丈も侮れないポイント。
長い丈で全部隠したくなりますが、手首・足首など細い部分を出すとすっきりして見えますよ♪
足の太さが気になる方にはロング丈もおすすめです。
くるぶし丈のアフタヌーンドレス(昼用)、裾が床に届くようなイブニングドレス(夜用)はどちらも正礼装です。
ひざ丈の準礼装ドレスで行かれる方も多いので迷われるかとは思いますが、ドレスコードの指定がなければロングドレスでの参加もOK♪
とくに長身の方のロングドレスはすらっと見えて素敵ですね。
小柄な方もヒールを履けばぴったり似合うでしょう(*^^*)
ぽっちゃりさんにおすすめ結婚式ドレス7選*
①バイカラードレス
上下で色の異なるバイカラードレスです。
ウエストのリボンが可愛いですね♡
付属のパニエを着用するとスカートにボリュームが出るのでお尻回りのラインが隠せます。
②ハイウエストでスタイルアップ
こちらも上下で色が異なるドレス。
体のラインもそうですが、ゆったりした5分袖などさりげなく体型カバーをしてくれる作りになっています。
きっちり感があるので会社関係や親族としての参加など、フォーマルな場でも活躍してくれそうです♪
③ボレロ風の袖でふんわり二の腕カバー
袖がボレロのような形のドレス。
後ろ姿は羽織りものを着ているように見えるので、上品な印象になります。
腕を隠してるように見えないのが良いですね!
年齢問わず着れるデザインなので長く使えそうです。
④普段着にもなるフォーマルドレス
しっかり腕をカバーしてくれるドルマンスリーブ。
ウエストが低めになっているのでお腹周りもふわっと隠してくれます♪
普段づかいできる綺麗目のワンピースなので何かと重宝しそうです。
⑤脚をかくせるロングドレス
脚は隠したい!という人におすすめのロングドレス。
レースが上品な印象で華やかさもあるのでお呼ばれにぴったり♪
袖が途中から広がっていて二の腕をカバーしてくれるのも嬉しいポイントです。
くるぶし丈なので日中の結婚式におすすめ。
⑥Aライン×ロングドレス
スタイル良く見えるAラインのロングドレス。
Vネックでデコルテを見せているので抜け感もあっていいですね。
縦のラインが出るチュールスカートで大人っぽい印象になります(*^^*)
⑦会場によってはパンツスタイルも◎
エレガントなワイドパンツドレスです。
略礼装、平服での参加でしたらパンツスタイルもアリですね!
格式高い会場には向きませんが、形式ばらない結婚式や二次会に向いています。
かっこよくスタイルアップできますよ♪
まとめ
ぽっちゃりさんにおすすめのお呼ばれ結婚式ドレスをご紹介しましたがいかがでしたか?
細見えの基本をおさえて体型にあったドレスを選ぶことが大切です♡
ぴったりのドレスでお祝いしましょう(*^^*)
《お呼ばれ結婚式ならこちらも要チェック!》
→《お呼ばれ結婚式の髪型》ぽっちゃりさんにおすすめ!長さ別ヘアスタイル集
→結婚式用バッグの色の選び方マナー*意外に知らないNGポイントとは?!